次のイベント
▼おんざNOW! season2
次回は
2025年4月25日(金) 20:00~
ON THE ROAD 2F
¥1000+2ドリンク
※食べ物は持ち込み自由♪
|
2025年03月31日
3月のおんざNOW!は・・・

春です



風が強くて桜が散っちゃうんじゃないかと心配です

お花見はもう行きましたか?
公園や河川敷・フラワーパークもいいですね




数年前に一度来店してくれたことがあるそうで、その時は参加しなかったそうです。
今回はステージに上がって頂き、ありがとうございます。
パンゲアーノさんと知り合いとのことでしたが、今月に限って当のパンゲさんは欠席でした。
チグリスさんとも知り合いとのこと・・・、そういえばチグリスさんも久しく来店してくれていませんね。寂しい
Megu さんは、よくメリーユーのイベントに参加されているそうです。
大人な女性という感じの歌声で、しっとりと聴かせてくれました。
また是非参加してくださいね。お待ちしています。
・I'LL be there
・See you again
・Last night
他


・飛び方を忘れた小さな鳥
・テルーの唄
・三日月
リベンジでMISIAの曲を今月も挑戦!
何故か上手いこといかんのですわぁ。
来月こそは!!
毎月お付き合いいただき、感謝です




・ガンダーラ
・このまま君だけを奪い去りたい
・それが大事
・Hey Jude
今回も、口技でイントロをやりのけました!
これが無ければ、イノッチじゃない!という感じになってきていますが大丈夫でしょうか?
お仕事が猛烈に忙しい中、来店して弾き語って、盛り上げてくれて本当に感謝しています。
でも、無理しないでね。
来店してからちょっと横になり、休憩してから弾き語ってくれてもいいからね。
(あくまでも来店して欲しい・・・(笑)




きらきらアコ☆アフタヌーンライヴ
ユニット名 : The Beat Best
日にち : 2025年5月24日(土)
時 間 : start 13:30~
会 場 : ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ 大ホール
チャージ : 無料




・奏
・STAGE
・Fly Away
・全力少年
・空からこぼれたSTORY
・僕のオネスティ
この日は予定がビッシリだったようで、最後の予定は途中で抜けて来店してくれました。
何だか、すみませんねぇ、私が脅しているみたいで・・・(事実)
今月の誕生日にラジオパーソナリティーのライヴにでかけたtaketakeさん。翌週のそのラジオ番組を聴いていたら「次はtaketakeさんからのメッセージ・・・」と読んでもらっているじゃないですか!運転しながらニヤついてしまいました。




ナイスタートLIVE
ユニット名 : taketake
日にち : 2025年4月13日(日)
時 間 : open 16:30 start 17:00
会 場 : 音楽食堂M
チャージ : ¥2,500(ドリンク込)



・コーヒールンバ
・蘇州夜曲
・雨の物語
ギタリスト二人で気持ち良さそうに演奏してくれます。
そんな素敵な演奏を台無しにするのが私です(笑)




きらきらアコ☆アフタヌーンライヴ
ユニット名 : Atoms
日にち : 2025年5月24日(土)
時 間 : start 11:00~
会 場 : ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ 大ホール
チャージ : 無料

そんなこんなで、今月は2巡して、いつもより多く弾き語ってもらいました・・・って、最近よく2巡するなぁ
ま、楽しければOKですね

最後はいつもの
おんざぁ~ なぁ~う

・・・と、ここから宴が始まる


次回は4月25日(金)
20:00~
ON THE ROAD 2F
お待ちしていまぁす

タグ :おんざNOW! season2
2025年03月22日
3月28日(金)20:00~おんざNOW!です

お花見・・・まだまだでしょうか。
3月下旬が見ごろ・・・かな。
お花見もいいけど、おんざNOW!もいいですよぉ

皆様の来店、お待ちしています

日時 3月28日(金)20:00~
場所 ON THE ROAD 2F
チャージ 1000円+2ドリンク
※食べ物は、持込み自由ですよぉ
タグ :おんざNOW! season2
2025年03月02日
2月のおんざNOW!は遠方からも来店!

はい、2月のおんざNOW!は
なんと御殿場から来店してくれた方がいらっしゃいました

静岡市から久しぶりに来店してくれた方もいて、お互い生存確認させて頂きました(笑)
では早速ご報告




久しぶりに岡田さんが来店してくれました。
2023年4月の春LIVEで弾き語りをしてくれた以来でしょうか。。
相方のベーシストの方が、御殿場からということで遠路遥々ありがたいことです


スカイロケッツさんは、もう出来上がったユニットで、安定感がありありでした

やはり女性のベーシスト・・・カッコヨ~

・僕が僕であるために
・デジタル(オリジナル)
・アドバンス(オリジナル)




FOLK BOWL
ユニット名 : スカイロケッツ
日にち : 2025年3月9日(日)
時 間 : open 16:00 start 16:30
会 場 : Sunash(静岡)
チャージ : ¥1,000



Taketake さんには、いつも大変お世話になっております。
ステージ転換作業の邪魔にならないように、私は極力加わらないように心がけております(笑)
あ、3月〇日誕生日でしたね


素敵な一年でありますように

・風(コブクロ)
・歌うたいのバラッド
・タイムパラドックス

◆掛川Player’sFes2025
開催日:3月1日・2日・8日・9日
15日・16日・22日・23日
29日・30日
開催時間:10:30~15:30
会場:掛川城公園本丸広場(天守閣の下)
観覧料:無料
詳しくはこちら




ナイスタートLIVE
ユニット名 : taketake
日にち : 2025年4月13日(日)
時 間 : open 16:30 start 17:00
会 場 : 音楽食堂M
チャージ : ¥2,500(ドリンク込)




今月の選曲もGOOD


いつも、一緒に歌いたくなります・・・というか席で歌っています(笑)
・ふれあい
・越冬つばめ
・別れの朝




新ユニットでライヴ
ユニット名 : シホアーノ
日にち : 2025年3月1日(土)
時 間 : open 19:00 start 19:30
会 場 : Rag Doll
チャージ : ¥1,500

ここで、パンゲアーノさんお手製のケーキが食べれるんですよ

過去の作品がこちら

もう、パティシエです




今夜もギター担いで来店。
そして今宵もステージで盛り上げてくれました


ギターで出来ないところは、口でカバーすれば良いということを気付かせてくれた

もう、おんざNOW!には無くてはならない存在です

・よろしく哀愁
・愛しき日々
・愛はかげろう



このユニットのファンはたくさんいるのではないでしょうか。
ギターとウクレレの女性ユニット・・・
優しく可愛い歌声で、聴き入ってしまいますね

3月8日(土)入野カインズ横のHACOでのLIVE
今回で2回目、よろしくお願いします。
・異邦人
・Swallowtail Butterfly あいのうた
・To Ron Up




mini Live @HA/CO
ユニット名 : ニコペリ
日にち : 2025年3月8日(土)
時 間 : start 11:00~
会 場 : HA/CO
チャージ : 無料



優しい歌声のあやなんさんと、細かいギター演奏の古谷さんのユニット
・・・ん? 前にも同じことを書いたかも・・・
いつも聴き入ってしまって、画像を取り忘れそうになってしまい慌てます

テルーの唄は私も歌いますが、やさしい歌声が合う曲だから、あやなさんに合ってますよね

・卒業写真
・テルーの唄
・Open arms




mini Live @HA/CO
ユニット名 : あやなんどこや
日にち : 2025年3月8日(土)
時 間 : start 11:00~
会 場 : HA/CO
チャージ : 無料


先月、古谷さんにお願いしていたこの曲。
とても難しい曲だったと古谷さんがポツリと言っていました。
古谷さんのギターに助けられて歌いましたが、ぶっつけ本番感がハンパなかったですねぇ(笑)
懲りずに来月も、お願いしますね。
・飛び方を忘れた小さな鳥


こちらも、ぶっつけ本番の曲が・・・
そりゃグタグタにもなりますわぁ(笑)
LIVEが心配になります・・・

・時の過ぎゆくままに
・コーヒールンバ
・花すべての人の心に花を




mini Live @HA/CO
ユニット名 : Atoms
日にち : 2025年3月8日(土)
時 間 : start 11:00~
会 場 : HA/CO
チャージ : 無料


そして最後を締めて頂きました!
オリジナル曲・・・良かったぁ
私的には、コンペイトウが好きだな

・雲になりたい(オリジナル)
・コンペイトウ(オリジナル)
はい、何だかんだと参加人数が心配でしたが、良かったぁー

盛り上げ隊・癒し隊と
様々なカテゴリーが生まれています

来月も、まったりとやっていきますので、よろしくお願いします

最後はいつもの
おんざぁ~ なぁ~う!

次回は3月28日(金)
20:00~
ON THE ROAD 2F
お待ちしていまぁす

タグ :おんざNOW! season2
2025年02月22日
2月28日(金)20:00~おんざNOW!ですよ。

日時 2月28日(金)20:00~
場所 ON THE ROAD 2F
チャージ 1000円+2ドリンク
※食べ物は、持込み自由ですよぉ
まだまだ寒い日がありますが、確実に春は近づいています・・・よね。
さて、この頃は演者の方に2巡してもらい4・5曲弾き語ってもらう感じの「おんざNOW!」です。
もちろん、それはそれで少人数ならではの楽しさもあるのですが、やはり多くの方々に参加してもらえると、より楽しめるので(私が楽しみたい


あ、おんざNOW!は音楽以外でもOKですからね。
コント・漫才・手品・ジャグリング(これは天井が低いから無理と言われました

皆が楽しめるものならOKです!
ステージに立つ目標がないと、練習だけじゃつまらないでしょ!
そんな場に、是非おんざNOW!を利用してくださいね

皆様の来店・参加をお待ちしております

2025年01月26日
2025年最初は、久々の方々が来店
2025年 最初のおんざNOW!は
1月なのに、気温はこの週そこそこあって、3月上旬並みとか・・・
過ごしやすかったですが、春の花が慌てて咲きはしないかと心配になってしまいました。
それでも夜はそれなりに寒く、オンザロードの入り口までは、小走りです。(走り切れませんが・・(笑))
インフルエンザもピークは越えたんじゃないかと報道されましたが、引き続きうがい手洗いはしましょうね
めぐパパさん


この週にお誕生日を迎えられためぐパパさん
おめでとうございます

そして一日違いで5人目のお孫さんが産まれ、幸せいっぱいですね
久しぶりに参加してくれたのに、老眼鏡を忘れて、譜面が見えず3曲弾き語りできず残念でした。
次回はメガネをお忘れなく
・赤い風船
・22歳の別れ
イノッチさん


イノッチさんはいつも、カラオケで歌うリストの中からチョイスして弾き語りをしてくれているようなのですが、今回も盛り上げてくれました
ギターで弾ききれない音は口でカバーするという荒業を見せてくれます
毎回、力強い楽しいステージをありがとうございます。
・Good Bye青春
・恋の予感
・粉雪
・Winter again
パンゲアーノさん


今月の選曲は、全体的にしっとりでしたね。
五輪真弓さんの「抱きしめて」は知らない曲でした。
弾き語っている間、誰の曲だろう?と、考えていましたが、五輪真弓さんと聞いて何故か納得してしまいました。
・抱きしめて
・ダンスはうまく踊れない
・かけめぐる青春
・さよなら(ピアノ演奏)
さぎさかみつのぶ さん


久しぶりにパートナーと一緒に来店してくれて、ありがとうございます。
さぎさかさんは、一曲目は不動の「路地裏の少年」ですよね。
ここは徹底しています!
最初に来店してくれた時から数か月後に、ようやくステージに立ってくれて、現在に至ります。
自身で修理したギターで弾き語りして、音楽全般を楽しんでいるようでいいですね
・路地裏の少年
・19のままさ
・いつかもうすぐ
・ロマンスブルー
taketakeさん


森口博子さんとドラえもんが押しのtaketakeさん。
推し繋がりで他県にもお友達がたくさんいるようで羨ましい
これからも、推し活頑張ってくださいね。
あれ?今回はドラえもんの曲が無かった?
・TRUE LOVE
・ランナー
・水の星へ愛をこめて
・全力少年

お知らせ

掛川Player's Fes 2025
ユニット名 : taketake
日にち : 2025年3月毎週土・日
時 間 : open 10:30 start 15:30
会 場 : 掛川城公園本丸広場
チャージ : 無料

あやなんどこや さん


いつも参加してくれてありがとうございます
女子率が低いからあやなさんの参加はとても嬉しいです
そして、演奏と歌声に暖かくなるステージで癒されます
○○ヘルペス(ちゃん聞き取れなかった)でマスクを外せないということでしたが、ちゃんと歌声届いてましたよ
おだいじに。
・You've got a friend
・Open arms
・卒業写真
・海を見ていた午後
あとむ&古谷さん

諸事情により(笑)ギターが弾けない私の代わりに、古谷さんに助けてもらいました
当日お願いしたにもかかわらず、バッチリきめてくれてありがとうございます。
ギタリストはそれぞれに癖のようなもの(?)弾き方があるので、いろんな人とステージに立てるのは嬉しいです。
相手が上手ければ上手いほど、こちらも頑張らねばっ!という気持になります。
また、よろしくお願いします
・三日月
はい!taketakeさん
今年も暗黙の了解(私が勝手に思ってる?)で、テキパキとステージを動き回ってくれました
ありがとうございます。
少しは手伝いましたが、「フリ」をしているだけというのが即バレ
邪魔になってはいけませんから、私は引っ込んでいますね(笑)
12月に続き、ちょっぴり参加者が少なくて、2巡しましたが、それはそれで参加者はたくさん演奏できて良かったと思います。
でも、たくさんの方の演奏を聴きたいので、お時間ありましたら浜松インター側のオンザロード2Fに足を運んでくださいね。
他のライヴハウスにはない、開放感(窓が大きく、外を流れるヘッドライトがよく見えます)がありますよ

そして、いつものようにコレで締めました
おんざぁ~ なぁ~う

次回は2月28日(金)
20:00~
ON THE ROAD 2F
お待ちしていまぁす
1月なのに、気温はこの週そこそこあって、3月上旬並みとか・・・
過ごしやすかったですが、春の花が慌てて咲きはしないかと心配になってしまいました。
それでも夜はそれなりに寒く、オンザロードの入り口までは、小走りです。(走り切れませんが・・(笑))
インフルエンザもピークは越えたんじゃないかと報道されましたが、引き続きうがい手洗いはしましょうね




この週にお誕生日を迎えられためぐパパさん



そして一日違いで5人目のお孫さんが産まれ、幸せいっぱいですね

久しぶりに参加してくれたのに、老眼鏡を忘れて、譜面が見えず3曲弾き語りできず残念でした。
次回はメガネをお忘れなく

・赤い風船
・22歳の別れ



イノッチさんはいつも、カラオケで歌うリストの中からチョイスして弾き語りをしてくれているようなのですが、今回も盛り上げてくれました

ギターで弾ききれない音は口でカバーするという荒業を見せてくれます

毎回、力強い楽しいステージをありがとうございます。
・Good Bye青春
・恋の予感
・粉雪
・Winter again



今月の選曲は、全体的にしっとりでしたね。
五輪真弓さんの「抱きしめて」は知らない曲でした。
弾き語っている間、誰の曲だろう?と、考えていましたが、五輪真弓さんと聞いて何故か納得してしまいました。

・抱きしめて
・ダンスはうまく踊れない
・かけめぐる青春
・さよなら(ピアノ演奏)



久しぶりにパートナーと一緒に来店してくれて、ありがとうございます。
さぎさかさんは、一曲目は不動の「路地裏の少年」ですよね。
ここは徹底しています!
最初に来店してくれた時から数か月後に、ようやくステージに立ってくれて、現在に至ります。
自身で修理したギターで弾き語りして、音楽全般を楽しんでいるようでいいですね

・路地裏の少年
・19のままさ
・いつかもうすぐ
・ロマンスブルー



森口博子さんとドラえもんが押しのtaketakeさん。
推し繋がりで他県にもお友達がたくさんいるようで羨ましい

これからも、推し活頑張ってくださいね。
あれ?今回はドラえもんの曲が無かった?
・TRUE LOVE
・ランナー
・水の星へ愛をこめて
・全力少年




掛川Player's Fes 2025
ユニット名 : taketake
日にち : 2025年3月毎週土・日
時 間 : open 10:30 start 15:30
会 場 : 掛川城公園本丸広場
チャージ : 無料




いつも参加してくれてありがとうございます

女子率が低いからあやなさんの参加はとても嬉しいです

そして、演奏と歌声に暖かくなるステージで癒されます

○○ヘルペス(ちゃん聞き取れなかった)でマスクを外せないということでしたが、ちゃんと歌声届いてましたよ

・You've got a friend
・Open arms
・卒業写真
・海を見ていた午後


諸事情により(笑)ギターが弾けない私の代わりに、古谷さんに助けてもらいました

当日お願いしたにもかかわらず、バッチリきめてくれてありがとうございます。
ギタリストはそれぞれに癖のようなもの(?)弾き方があるので、いろんな人とステージに立てるのは嬉しいです。
相手が上手ければ上手いほど、こちらも頑張らねばっ!という気持になります。
また、よろしくお願いします

・三日月
はい!taketakeさん
今年も暗黙の了解(私が勝手に思ってる?)で、テキパキとステージを動き回ってくれました

少しは手伝いましたが、「フリ」をしているだけというのが即バレ
邪魔になってはいけませんから、私は引っ込んでいますね(笑)
12月に続き、ちょっぴり参加者が少なくて、2巡しましたが、それはそれで参加者はたくさん演奏できて良かったと思います。
でも、たくさんの方の演奏を聴きたいので、お時間ありましたら浜松インター側のオンザロード2Fに足を運んでくださいね。
他のライヴハウスにはない、開放感(窓が大きく、外を流れるヘッドライトがよく見えます)がありますよ


そして、いつものようにコレで締めました

おんざぁ~ なぁ~う

次回は2月28日(金)
20:00~
ON THE ROAD 2F
お待ちしていまぁす
